サービス内容
気付き日報では、集めた「気付き」を有効に活用するための、オプションサービスを用意しています。
オプションサービスは、「集計オプション」、「コンサルオプション」、および、
お客様個別に提案する「その他オプションサービス」を用意しています。
集計オプション
気付き日報の入力実績や、入力された情報を集計した資料を毎週お送りします。
- 入力実績報告書の作成
- 誰が何件入力したか、入力実績を集計した報告書をお送りします。
部署ごとや、スタッフごとの温度差や、入力状況の変化を把握することができます。 - 日報一覧の作成
- 入力された日報を一覧にした資料を、リーダーの方に毎週送付します。
印刷や集計のお手間を省きます。(Excel / 紙媒体) - 「ありがとうリスト」の作成
- 「本日のありがとう」を、スタッフ別にまとめたリストを作成します。
感謝された人に、「こんな感謝をされているよ!」と、素早くフィードバックでき、
ヤル気を伸ばすことができます。 - 標準質問票の送付
- 職場内での話し合いのための質問票をお送りします。
コンサルオプション
コンサルタントによるデータ集計分析、所見作成や、勉強会用のオリジナル設問を、
毎週お送りします。
- 「今週のキーワード」のハイライト
- 注目する気付きをマーキングし、読み込みの負担を軽減します。
- サマリーレポート・報告書の作成
毎日集まってくる日報のデータをチェックする余裕が無い経営者様向けに、
日報の内容を要約し、ヘッドラインニュースをお届しています。
日報から、何が言えるのか?どうすればいいのか?を要約した報告書を作成します。
(原則は週1回ですが、毎日など、ご希望の頻度でのお届けも可能です。)- オリジナルの質問表の提供
- 日報を読み込み、職場で話し合って欲しいホットトピックな質問を、
毎回作成・提供します。
その他オプションサービス
気付きを、より活用するための、コンサルティングやコーチングのサービスも提供しています。
- データ分析サービス
記入された言葉の傾向や、部署別の記入率の集計など、「気付き」の傾向を定量的に
把握するためのデータ分析をします。- 勉強会/研修サービス
「気付き日報」の内容を題材に、ロジカルシンキングや、経営学に関する演習、また、集まった日報からアイディアを見つける「気付き会議」のファシリテーションをします。
講師やファシリテーターはコンサルティング会社で経験を積んだ、プロのコンサルタントです。- 気付き発見コーチング
スタッフに電話で連絡をとり、「今日何があったのか」、「それを経験し、どう感じたのか」、「今日、誰に"ありがとう"を言いたいか」などをコーチングします。」 記入が進まないスタッフや、考える力をつけさせたいスタッフに対して、コーチをつけると効果的です。- フォローアップコーチング
気付き日報から見つかったサービス改善計画を実現させるために、目標設定や行動を
促すコーチングを行います。- 報酬制度・評価制度の改定
- 気付きに報いる報奨制度の設計や、良い気付きを評価する評価制度を整備します。
- モバイル・紙帳票サービス
パソコンのブラウザでの入力ではなく、携帯電話やiPhoneなどモバイルでの入力も可能にするオプションもご用意します。 また、パソコンをはじめ電子機器を触る機会の少ない職種の方のために、紙媒体でのご利用も可能です。